発熱外来パンク、にぎわう街が「やるせない」 重症者優先を求める声

有料記事

関口佳代子 市野塊 枝松佑樹 編集委員・辻外記子
[PR]

 新型コロナウイルスの「第7波」で、患者が発熱外来に殺到し、一部で受けきれなくなっている。政府は受診する人の数を抑えようと、外来に来た人に検査キットを配り、自主検査を促す対策を打ち出したが、効果は未知数だ。現場からは、さらに手立てを講じるべきだとの声が上がっている。

 新型コロナの新規感染者数が1日3万人超に上った東京都内では、発熱の外来患者らに対応する「診療・検査医療機関」がパンク状態だ。現場の医師からは、希望者が受けられない「検査難民」が多数発生していると危惧する声が上がる。

 「診断が遅れ、入院が後手後手になる患者も出てしまうのでは」。院長の桑満おさむさん(60)がそう語る「五本木クリニック」(東京都目黒区)は今月19日から検査数を倍増させ、予約受け付けも有症状者に限ったが、それでも希望を受けきれない状況が続く。いらだった希望者に電話口で怒鳴られることもあり、「スタッフは疲労している」という。

記事の後半では、なぜ発熱外来が混み合うのか、政府の新しい対策に実効性はあるのか、考えていきます。

混雑わかるシステム「今から構築難しい」

 都内の感染者数は全国最多で…

この記事は有料記事です。残り2168文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]