「30年後にスギ花粉を半減」 花粉症対策、政府がまとめる

有料記事

楢崎貴司 加藤裕則
[PR]

 政府は30日の花粉症対策の関係閣僚会議で、今後省庁横断で取り組む対策の全体像をまとめた。花粉の発生源となるスギ人工林の伐採や植え替えを加速させる内容が柱で、10年後にスギ人工林を2割減らし、30年後には花粉の発生を半分に減らす目標だ。実現には財源の確保が課題となる。

 スギの人工林面積は440万ヘクタールで国内の人工林全体の4割強を占め、そのほとんどが花粉を飛ばしやすい樹齢20年超だ。政府は伐採ペースを現在の年間5万ヘクタールから10年後には年間7万ヘクタールに増やし、合わせて花粉の少ない品種への植え替えも進める計画だ。

 対策が進めば、スギの人工林は現在の倍のペースで減り、花粉の少ない品種への植え替えも進めやすくなる。伐採したスギ材の消費を増やすため、木造住宅などでの利用促進も図る。

 スーパーコンピューターやA…

この記事は有料記事です。残り511文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら